2009年10月21日
全国社会人大会を制す!
前日とはメンバーを大幅に入れ替えた松本山雅FC。
かたやベストと思われる布陣のツエーゲン金沢。
サブに落としたかとも思えた山雅だったが、どうやら違ったらしい。
山雅の状況は思った以上に好転しているらしい。
今日の先発の世間的に「サブ」と思われている面々だが、試合開始から好勝負を演じた。
これから読み取れることは多々あるように思う。
おそらくサブの面々には、調子さえあがれば使ってもらえるという思いを持っていたのではないか。
シーズン後半に完全にレギュラーに定着した斎藤智閣。怪我明けでなかなか出場できなかったが、試合勘を取り戻し戦力となった。
もちろんそれに伴って外れたメンバーもいるが、おそらく反対のケースをもくろみ調整してきているだろう。
思った以上にテンションの高い決勝戦のメンバーの戦いは、山雅の好調を裏付けてくれた。
そしてGMの評価が高そうな新中の復帰もめでたい。
大会最後となる決勝ゴールを叩き込み存在をアピール。地域決勝には大きな武器となりそう。
またリーグ最終戦でいやな負け方をした金沢に勝ったことも大きい。
決勝ラウンドで相まみえる可能性が高いチームだけに、事前に黒星をつけたのは今後にプラス材料になりそう。
前日に地域決勝の出場が決まり、消化試合になりそうな今日の決勝で、期待以上の成果をあげた松本山雅FC。
全国タイトルとともに、今後につながる大きな一勝だった。
第45回 全国社会人サッカー選手権大会 決勝
松本山雅FC 2-1 ツエーゲン金沢
2009.10.21 at Ichihara Rinkai Stadium
かたやベストと思われる布陣のツエーゲン金沢。
サブに落としたかとも思えた山雅だったが、どうやら違ったらしい。
山雅の状況は思った以上に好転しているらしい。
今日の先発の世間的に「サブ」と思われている面々だが、試合開始から好勝負を演じた。
これから読み取れることは多々あるように思う。
おそらくサブの面々には、調子さえあがれば使ってもらえるという思いを持っていたのではないか。
シーズン後半に完全にレギュラーに定着した斎藤智閣。怪我明けでなかなか出場できなかったが、試合勘を取り戻し戦力となった。
もちろんそれに伴って外れたメンバーもいるが、おそらく反対のケースをもくろみ調整してきているだろう。
思った以上にテンションの高い決勝戦のメンバーの戦いは、山雅の好調を裏付けてくれた。
そしてGMの評価が高そうな新中の復帰もめでたい。
大会最後となる決勝ゴールを叩き込み存在をアピール。地域決勝には大きな武器となりそう。
またリーグ最終戦でいやな負け方をした金沢に勝ったことも大きい。
決勝ラウンドで相まみえる可能性が高いチームだけに、事前に黒星をつけたのは今後にプラス材料になりそう。
前日に地域決勝の出場が決まり、消化試合になりそうな今日の決勝で、期待以上の成果をあげた松本山雅FC。
全国タイトルとともに、今後につながる大きな一勝だった。
第45回 全国社会人サッカー選手権大会 決勝
松本山雅FC 2-1 ツエーゲン金沢
2009.10.21 at Ichihara Rinkai Stadium
Posted by scrumhalf at 23:58│Comments(0)
│松本山雅FC