2009年08月15日

市原への切符

今日の試合は見ていません。
今シーズンはひどい試合と言われていた試合はすべて見ていて、行かないほうがいいのでは思っていたのではというのは確かです。
ただこの試合は見ていなくても、何かした伝わるものがあったろうことは容易に想像はつきます。

だって2日連続の試合ですよ!?
かたやこの日から登場のチームです。
第一試合のように先制からそのままフルタイムを迎えるならともかく、先制されたうえに後半に逆転するなんぞ、かなりの気持ちが入っていたことは容易に想像できます。

ともかくノルマはクリアしました。
個人的に明日の試合は結果度外視。
最終戦のリベンジという人もいますが、特別金沢に苦手意識もないでしょうし、全国大会にあたるそのときはそのときです。
僕が新潟行っていたら、今日楽しむだけ楽しんで明日はまったり観戦でもいいくらい。
天皇杯決勝でもあたる相手に、気迫の逆転勝ちは大きい。30日も楽しみ。

明日の長野は必死だろう。しかも相手よりインターバルは短い。
この立場に立たなかっただけでも、本当に心休まる感じだ。

しかし本番は10月だ。
実戦を積みながらトレーニングできるいい月間である。
去年、同じ経験をしているのは他チームより有利に働く可能性がある。
これも今日勝ったから言えること。

なにはともあれ、北信越枠抜けに乾杯!

第45回 全国社会人北信越大会 準決勝
松本山雅FC 3-2 AC長野パルセイロ
2009.8.15 at Imizino Sun Sportsland Shibata



同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
サポーターズソング
地域決勝を振り返って
決戦前夜
恐怖と戦う
ふたたび、緑の壁
史上最大のアップセット【観戦記】
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 サポーターズソング (2010-06-17 01:04)
 産みの苦しみ【観戦記】 (2010-03-24 01:53)
 巡り合わせ (2010-03-15 01:08)
 JFL開幕戦 (2010-01-20 01:16)
 2010年のボランティアを募集中 (2010-01-09 21:23)
 JFL元年 (2010-01-01 22:43)

Posted by scrumhalf at 23:47│Comments(0)松本山雅FC


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。