2009年06月15日
次節は初ナイター
新潟には行っていません。
この試合のテーマはケガなく勝ち点3を取ることだと思っていました。
昨年のアウェーグランセナ戦を見に行ったのですが、目の前でヤハが声をあげてピッチの外に出ていったシーンは今でも覚えています。
その印象が強いのでとにかく大きなケガなく帰ってくることが重要だと思っていました。
どうやら大きなケガもなくホッとしています。
運営的にも首位争いをしている状態でホーム4連戦を迎えられるのは非常に大きい。
そして4連戦の最初は初のナイター。
今の様子からしてちょっと肌寒くなりそうだが、雨さえ降らなければ気にならないだろう。
後半の山場を見据えて、ホームで調整をあげていきたいところです。
第35回 北信越フットボールリーグ1部 第8節
グランセナ新潟 2-5 松本山雅FC
2009.6.14 at Granscena Soccer Stadium
この試合のテーマはケガなく勝ち点3を取ることだと思っていました。
昨年のアウェーグランセナ戦を見に行ったのですが、目の前でヤハが声をあげてピッチの外に出ていったシーンは今でも覚えています。
その印象が強いのでとにかく大きなケガなく帰ってくることが重要だと思っていました。
どうやら大きなケガもなくホッとしています。
運営的にも首位争いをしている状態でホーム4連戦を迎えられるのは非常に大きい。
そして4連戦の最初は初のナイター。
今の様子からしてちょっと肌寒くなりそうだが、雨さえ降らなければ気にならないだろう。
後半の山場を見据えて、ホームで調整をあげていきたいところです。
第35回 北信越フットボールリーグ1部 第8節
グランセナ新潟 2-5 松本山雅FC
2009.6.14 at Granscena Soccer Stadium
Posted by scrumhalf at 08:05│Comments(0)
│松本山雅FC