2009年03月02日

世紀の凡戦【アルウィン定点観測 2】

前日にナイターで盛り上がったアルウィン杮落とし。
そうは言っても、第1回サッカースペシャルウィークin松本の目玉は、国際試合となった横浜F・マリノス対安養LGチータースの試合だった。

試合半ばに曇り空から雨模様に変わったこの日の試合。
天候同様、試合は低調だった。
国際試合となった以上、地元観衆は日本の横浜F・マリノス寄りで見ていた。ホームチームを持たない松本にあって横浜を応援しない理由はあまりない。
しかしながらその肩入れをしたチームが低調で、モチベーションを低い試合を行った以上、試合が面白くないのは当然といえた。

しかもである。

試合途中横浜のコールリーダーが怒号をあげていた。
どうやら椅子席なのでゴール裏で座って見ろという注意が運営者側からあった様子。
さすがに運営者側にいろいろ指摘したいことはあるが、試合が低調なうえに、観客席まで問題に包まれては面白いはずがない。
ピッチで気持ちを見せたのは、レギュラー獲得に向けアピールした平間智和くらい。さらに観客席まで試合を楽しむ雰囲気を作れない状況で、バックスタンドに陣取った私にはまったくといっていいほど、会場が盛り上がる雰囲気は感じられなかった。

追い討ちをかけるように試合終了間際、安養がゴールゲット。
試合内容を反映するかのように得点差がつき、オチがついた感じ。
さすがに、この内容では引き分けという結果さえ相応しくないとサッカーの神様が手をくだしたのだろうか。

初の国際試合。1万人を超えたアルウィン最初の試合。
しかし天気に比例したのであろうか、記念の試合は私の観戦史上稀にみる世紀の凡戦として記憶されたのであった。

第1回サッカースペシャルウィークin松本
横浜F・マリノス 0-1 安養LGチータース
2001.5.27 at Alwin(10,452人)



同じカテゴリー(アルウィン定点観測)の記事画像
もう一つの杮落とし【アルウィン定点観測 3】
杮落とし【アルウィン定点観測 1】
同じカテゴリー(アルウィン定点観測)の記事
 江幡翼の衝撃【アルウィン定点観測 4】 (2009-08-21 23:54)
 もう一つの杮落とし【アルウィン定点観測 3】 (2009-03-05 22:12)
 杮落とし【アルウィン定点観測 1】 (2008-12-01 00:31)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。