さあ、アルウィン決戦!

scrumhalf

2009年11月23日 18:00

昨年と同じ対戦相手と同じ最終日に予選ラウンドを賭けて戦った松本山雅FC。
昨年と違ったことは鳥取が快晴だったことであろうか。

今年の敗戦や内容がよくない試合は決まって天気があまりよくなかった。
そして去年の山口戦も雨だった。
今日現地から快晴の報が入ったとき、かなり気持ちが楽になった。

結果は3-0の快勝。B組とならび死の組と称されたC組を3連勝の得失点差+11の独走。
秋以降、完成度は日に日に高まっているようだ。

しかし、ただ決勝ラウンドに進んだだけ。何も得ていない。
アルウィンで結果を残して初めて、この一年の過程が意味あるものとなる。

初戦はツエーゲン金沢。
正直に言うと3試合目であたる金沢は怖くない気がするが、初戦の金沢は怖い。
層の薄さが気にならない初戦の金沢は手ごわい。
しかしこれを越えれば確実にJFL昇格が近づく。
同地域のライバル、順位が一つ上の金沢にはしっかりと叩いておきたい。
それでようやく胸を張ってJFLに行ける気がする。

注目の決戦は12月4日(金)から。
選手は数日休んで、もう一度しっかり準備をしてほしい。

Standings  Pts
1 松本山雅FC  9
2 レノファ山口  5
3 沖縄かりゆしFC 4
4 浜松大学FC 0

第33回 全国地域サッカーリーグ決勝大会
松本山雅FC 3-0 レノファ山口
2009.11.23 at CocaCola West Sports Park

関連記事