逆転勝ち
開幕からの3試合で先制されたのは初めてだった。
しかしFWの3得点で逆転に成功。
上位とあたる前に先制をされるという状況を経験できたのはよかったのではないかと思っている。
今年はここ数年の中では上位と下位の差があまりないのではと思わせる展開。
原因は上位チームの大幅な選手入れ替えのせいなのだろうが、下位チームは選手が大幅に変わらないことによる、意思統一が十分できている感じがする。
シンプルなチームは狙いがはっきりしているだけ手ごわい。
さらに上位チームは3年ほど固定されたまま。そのチームと対戦の経験があるチームは、やり方を肌で感じているので予想がつきやすい。
今年に関しては、下位チームがスコアをあまり大きな点差がなさそうだ。
よって今年は勝ち点勝負になる気がする。
ならばなおさらこの勝ち点3という結果は、内容抜きで十分評価されていいのではないだろうか。
第35回 北信越フットボールリーグ1部 第3節
松本山雅FC 3-1 FC上田ジェンシャン
2009.4.26 at South Nagano Athletic Park
関連記事